ショートステイ希望の方へ

空床情報


短期入所生活介護の空床情報になります。

利用できる方


要支援、要介護に該当する方。

入所までの申し込みの流れ


担当介護支援専門員に入所相談をする。

(担当の介護支援専門員がいない場合は、本人状況のわかる病院・事業所職員に

 ご依頼ください。)

または、当施設へ直接ご相談ください。(0950-57-1966)

入所の際にお持ちいただくもの


着替え用衣類 3組

下着 3組

パジャマ 1組

室内用シューズ

フェイスタオル 2枚

バスタオル

内服薬(病院からのものと常用している一般薬)

その他、日常お使いのメガネ・杖等

男性の方は電気カミソリ

保険証・老人医療受給者証など(必要に応じて)

 

※紛失を防ぐため、すべての持ち物に名前をご記入ください。

 金銭・通帳・印鑑・装飾品等の貴重品はできるだけお持ち込みにならないようお願いします。

 (お持ち込み希望の場合はご相談ください)

 ご利用にあたり、「コレでなくては・・・」という特別なものがございましたら、持ち込み時にご相談ください。

ダウンロード
ショートステイ持ち物.pdf
PDFファイル 62.4 KB

利用料金


短期入所生活介護給付費/利用者負担金(令和6年8月1日現在)

要介護度

併設型

短期入所生活介護費

利用額/日

利用者負担額

 (1割)

介護度1

(Ⅰ)

従来型個室

6,030 603 
介護度2 6,720 672
介護度3 7,450 745
介護度4 8,150 815
介護度5 8,840 884
介護度1

 (Ⅱ)

多床室

6,030  603 
介護度2 6,720 672
介護度3 7,450 745
介護度4 8,150 815
介護度5 8,840 884

※機能訓練体制加算・夜勤配置加算・療養食加算・送迎加算・サービス提供体制加算・介護職員処遇改善加算等は含まれていません。

 施設送迎行います。

介護予防短期入所生活介護給付費/利用者負担金(令和6年8月1日現在)

要介護度

併設型介護予防

短期入所生活介護費

利用額/日

利用者負担額

 (1割)

 要支援1

 (Ⅰ)

従来型個室

4,510 451
要支援2 5,610 561
要支援1

(Ⅱ)

多床室

4,510 451
要支援2 5,610 561

居住費(滞在費)及び食費

居住費 利用者負担額                              
居住費(従来型個室) 1,231                              
 居住費(多床室) 915                              
食事 利用者負担額                                    
朝食 418                                    
昼食 472                                    
夕食 555                                    
3食  1,445                                     

介護保険利用負担減額申請により、下記の料金となります。 

金額は日額 単位:円)

所得要件 預貯金等認定要件 区分 食事

居住費

(従来型個室)

居住費

(多床室)

 生活保護受給者

要件無し

 

利用者負担

第1段階

 

 

300 380

単身:

1,000万円以下

夫婦:

2,000万円以下

老齢福祉年金

受給者

本年金収入等

80万円以下

単身:

650万円以下

夫婦:

1,650万円以下

利用者負担

第2段階

600 480 430

年金収入等が

80万円超

120万円以下

単身:

550万円以下

夫婦:

1,550万円以下

利用者負担

第3段階

1,000 880 430

年金収入等が

120万円超

単身:

500万円以下

夫婦:

1,500万円以下

利用者負担

第3段階

1,300 880 430
上記以外の方は基準費用額 1,445 1,231 915

世帯・・・世帯を分離している配偶者を含む。

施設送迎費用

片道 1,840円(自己負担1割:184円)

加算項目(1割)

夜勤職員配置加算 Ⅲ 15円/日                      
サービス提供体制加算(Ⅰ)

22円/日

                     
療養食加算 8円/回                      
送迎加算 184円/回                      
機能訓練体制加算 12/日                      
口腔連携強化加算 50/回                      
生産性向上推進体制加算(Ⅱ) 10円/月                      
緊急短期入所受入加算 90円/日                      
長期利用者減算(31~60日) △30円/日                      
 介護職員処遇改善加算 Ⅰ  所定単位数×140/1000                      

高額介護サービス費

区分 負担の上限額(月額)
課税所得690万円(年収約1,160万円)以上 140,100円(世帯)

課税所得380万円(年収約770万円)~

課税所得690万円(年収約1,160万円)未満

93,000円(世帯)
市民税課税~課税所得380万円(年収約770万円)未満 44,400円(世帯)
世帯の全員が市町村民税非課税 24,600円(世帯)

世帯の全員が市町村民税非課税で前年の公的年金等収入金額+

その他の合計所得金額の合計が80万円以下の方

24,600円(世帯)

15,000円(個人)

 生活保護を受給している方等  15,000円(個人)

施設概要


種類 短期入所生活介護事業所
名称 短期入所生活介護事業所  田平ホーム
所在地 長崎県平戸市田平町山内免232
電話番号 0950-57-1966
管理者指名 施設長  白石 博昭
指定年月日 平成12年3月31日
利用定員 10名
 加入保険

介護事業者向け賠償責任保険

損害保険ジャパン日本興亜株式会社 

介護保険法令の趣旨にしたがい、利用者が有する能力に応じ、可能な限り自立した日常生活を営む事ができるように支援することを目的として、利用者に対して、その日常生活を営む為に必要な居室及び共用施設等を使用させると共に、利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図る為に適切な短期入所生活介護サービスを提供します。

田平ホーム施設紹介


年間行事


一年を通して、田平ホームでは季節感を大切に様々な行事を行っております。

ブログ年間行事

居室・設備の種類


種類 室数 備考
1人部屋 洗面所・ロッカー・冷暖房 完備
2人部屋 洗面所・ロッカー・冷暖房 完備
4人部屋 洗面所・ロッカー・冷暖房 完備
食堂  
機能訓練広場 [主な設備機器] 移動式歩行補助平行棒、プーリー、歩行器機
浴室 個別浴室、特殊浴室
医務室  医務室、静養室 

配置職員の種類


介護職員 ご利用者の日常生活上の介護並びに健康保持のための相談・助言等を行います。3名の利用者に対して1名の介護職員を配置しています。

生活相談員

ご利用者の日常生活上の相談に応じ、適宜生活支援を行います。ご家族との連絡の窓口ともなり各種ご相談に対応しています。
看護職員 主にご利用者の健康管理や療養上のお世話を行いますが、日常生活上の介護・介助なども行います。5名の看護職員を配置しています。
機能訓練指導員 1名の専任職員を配置しています。
介護支援専門員 ご利用者に係る施設サービス計画(ケアプラン)を作成します。1名の介護支援専門員を配置しています。
嘱託医師 ご利用者に対して健康管理及び療養上の指導をしています。医療法人 裕光会 谷川病院医師が担当しています。

管理栄養士 

専任の管理栄養士が、嗜好や健康に配慮した献立をし、提供します。 

委員会活動